●まめ広場 テトリスTスピン●
■Tスピンミニ |
![]() ソフトドロップで地面に付け回転させてラインを消す ラインに隙間があると空Tになる (壁キックとも呼ばれる) スピンさせた後、自然ロックダウンを待つのは時間がかかるので 出来る限りハードドロップを入れる。ミスロック注意 |
|
![]() ソフトドロップで地面に付け回転させてラインを消す |
|
![]() 上の方法だと壁が足りずにTスピン判定されない 背中3ブロック分埋まる必用がある |
|
![]() Tを滑り込ませて入れて1ラインを消す ミノ数が少なく即効攻撃ができるため開幕でやってもいい |
■Tスピンシングル |
![]() ソフトドロップで地面に付け回転させてラインを消す Zミノ(赤色ブロック)の屋根がポイント 対戦では出来る限りTスピンダブルを目指したいが ラインを埋められない場合は欲張らずさっさと打つ |
■Tスピンダブル |
![]() ソフトドロップで地面に付け回転させてラインを消す Zミノ(赤色ブロック)の屋根がポイント テトリスと同じで相手に4ライン送る事が出来る。 効率がとてもよいので多用したい。 |
■Tスピントリプル |
![]() 屋根(青色ブロックJミノ)に引っかけて回転 逆回転だと入らないので注意が必要 打った後、地形が悪くなりがちなので対戦で使うのには注意! 形が見えてもスルー安定 だがBtoBが付いていると相手に8ライン送ることができ火力おいしいです |
|
![]() 入り口が2ブロックで狭い場合はスピン2回で入れ込む。 |